東京電力福島第一原子力発電所で合鍵9000本の謎!合鍵探しゲームをしていたとしか思えない?

毎日数あるニュースの中でもかつてこれほどまで意味のわからないニュースがあったろうか?
平成からもうすぐ令和になるこの時期あまりにも意味不なニュースを検証してみましょう。
廃炉作業が行われている東京電力福島第一原子力発電所で原子炉のある建物の扉を開けられる鍵が9000本以上もあるなど、不適切な管理が行われていたことがわかり、原子力規制庁は東京電力を厳重に注意しました。
原子力規制庁によりますと、去年12月、福島第一原発1号機の原子炉建屋の扉の鍵を紛失したと通報があり、調べた結果、一部の現場で鍵の管理簿が作られていなかったため、紛失に1週間余り気が付かなかったことがわかったということです。
鍵の管理状況をさらに調べたところ、1号機の別の扉に取り付けられた南京錠を開けられる鍵が9000本以上あることが分かり、規制庁は核物質を奪われないためのルールに違反しているとして、東京電力を厳重に注意しました。
紛失した鍵は、誤ってゴミと一緒に焼却されたと見られるほか、南京錠の鍵の大部分は原子炉建屋とは別の場所で保管されていて、いずれも使われた形跡はないということです。
一つの南京錠の鍵が9000本以上もあった理由について、東京電力は、確認中だとしています。
問題の鍵はすでに取り替えられていて、管理簿の整備などの改善も終えたということで、東京電力は「厳粛に受け止め核物質の防護を徹底していきたい」とコメントしています。引用元:NHK NEWS WEB
建物の扉を開けられる鍵が9000本以上もある
福島第一原発1号機の原子炉建屋の扉の鍵を紛失
1号機の別の扉に取り付けられた南京錠を開けられる鍵が9000本以上あることが分かった
南京錠の鍵の大部分は原子炉建屋とは別の場所で保管されていて、いずれも使われた形跡はない
一つの南京錠の鍵が9000本以上もあった理由
「厳粛に受け止め核物質の防護を徹底していきたい」
きっとこのニュースを見た方はこのような点に疑問を持つのではないでしょうか?
そこでこの記事では
合鍵が9000本以上とか意味不明
合鍵9000本でいくらになる?
ネットでは怒りよりあきれている
以上についての記事となりますので、最後までご覧ください。
建物の扉を開けられる鍵が9000本以上
このニュースを整理してみます。
昨年12月福島第一原発1号機の原子炉建屋の扉の鍵を紛失したことが発覚






よくよく探してみたら鍵が何と9000本以上ある事が判明





南京錠の鍵の大部分は原子炉建屋とは別の場所で保管されていて、いずれも使われた形跡はない


厳粛に受け止め核物質の防護を徹底していきたい



これが合鍵が9本とかなら話はわかるのですが、90本でもなく900本でもなく9000本も合鍵がある事自体普通じゃありえません。
9000本合鍵作るのに一体いくらかかるのでしょうか?
南京錠の合鍵作るにはどの位の費用が?
鍵の種類にもよりますので一概に言えませんが、南京錠だと大体500円前後で作る事ができますので、500円×9000本=4,500,000円也
よんひゃくごじゅうまんえんなり
四佰五拾萬円也
あほかいな!!
合鍵の発注ミスか何かわかりませんが、9000本以上あるのは事実であり、合鍵を作った業者にそれだけの金額を支払っているのも事実であり、経理もザルなのでしょうか?
おそらくはこんなの氷山の一角であり、他にもアホのような無駄使いが山ほどあるのではないのでしょうか。
金額の問題だけでなく、これが危険な人物や組織の手に渡っていたらとんでもない話なのです。
しかも9000本以上など正確な合鍵の本数を把握しておらず、持ちだされた形跡が無いというのもまったくもって信用できない。
本当に危機感のかけらも感じる事が出来ない会社です。
ネット上の意見
原子炉建屋の鍵、複製を9000個も作ってあったということ? どういうつもりか理解できない。管理なんかする気ないに等しいのでは。「厳粛に受け止め核物質の防護を徹底していきたい」と平気で抜かすところも不気味な会社。https://t.co/Ob3Ky066uD
— taka.pea (@oceanchildhigh) 2019年4月26日
世界中のテロリストに原発の合鍵が渡っていると言う事だな。
— projim (@projimsao) 2019年4月26日
福島第一原発の原子炉建屋 開けられる鍵が9000本以上 | NHKニュース https://t.co/ziEkekzK8a
一つの南京錠に9000本以上のカギが必要になるのは・・考えても考えても想像すらできません(>_<) 唯一浮かんだのが発注ミス? 株じゃあるまし(^_^;
— 迷子のあっくん (@akkun_m) 2019年4月26日
福島第一原発の原子炉建屋 開けられる鍵が9000本以上 | NHKニュース https://t.co/JWVqLmGYRa
https://t.co/l6gdiqO6mD 「1号機の別の扉に取り付けられた南京錠を開けられる鍵が9000本以上あることが分かった」これほど意味の分からないことがいくつも書いてある記事を読んだことが過去にあったろうか…。
— Ellie Okamoto (@OkmtEli) 2019年4月26日
東京電力福島第一原子力発電所で合鍵9000本の謎!合鍵探しゲームをしていたとしか思えない?まとめ
ネットでの意見は怒りというよりあきれ顔のようです。
でも本当はそれではいけないと思うのです。
一歩間違えたらとんでもない事になるかもしれない事です。東京電力は真剣に事態を把握してほしいですよね。
9000本の鍵で合鍵探しゲームをやっていたとしか思えない意味不明なニュースですね。