サイゼリヤの支払い方法で使えるのは何ペイ(Pay)?【ファミレス編】
平成最後の2018年はQRコード決済(バーコード)元年と言われ多くの方が色々な〇〇Payをダウンロードしたのではないでしょうか。
国内の主要なQRコード決済ですと、
Pay Pay
Line Pay
メルペイ
楽天ペイ
Origami Pay
d払い
au Pay
ゆうちょ Pay
などこの他にも色々あります。
2018年頃からそれぞれがお得なキャンペーンを打ち出すたびにアプリをダウンロードし、2019年気が付いたら主要なQRコード決済アプリがスマホの画面に全てそろっている人は多いのではないでしょうか(笑)
しかし使おうと思った店舗がどのQRコードシステムなのかわからずに店頭でまごつく人が非常に多いようです。
それはそうです、全ての店舗がどのQRコード決済に対応しているのかなんて覚えきれるわけありませんよね。
そこで、店舗ごとにどのQRコード決済が使えるのかをまとめました。
これで店頭でまごつく事もなくなりますし、多数使える店舗ではどのQR決済システムがお得なのかをあらかじめ知っておけばお得な買い物ができますし、ポイントの損失もなくなります。
そこで今回はサイゼリヤの支払い方法で使えるペイ(Pay)は何?を調査しました。
サイゼリヤの支払い方法で使えるのは何ペイ(Pay)?
サイゼリヤの店舗
サイゼリヤの支払い方法で使えるのは何ペイ(Pay)?
サイゼリヤの支払いで使えるのは以下になります。
無し
View this post on Instagram
サイゼリヤを代表するメニューと言えば「ミラノ風ドリア」
きっと誰もが一度は必ず注文したことがあるのではないでしょうか。
たまに間違えている方がいるのですが、サイゼリアではなく正しくはサイゼリヤです。
インスタのハッシュタグを見ても#サイゼリアが多いですね。
現在までサイゼリヤでは徹底して現金支払い主義を貫いてきました。
クレジットカードはもちろん電子マネーも使う事が出来ないので当然QRコード決済も導入されていません。
サイゼリヤでは今後、QRコード決済サービスが追加されることも考えられますので新たな情報が入りましたらお伝えしますね。
サイゼリヤの店舗
View this post on Instagram
現在の会長である正垣泰彦が、東京理科大学在学中に千葉県市川市八幡にある洋食店「サイゼリヤ」で勤務をしていたところ、経営者からその腕を認められ、大学4年生のときに店を譲り受けた。しかしその7ヶ月後に火事を出して休業となる。休業期間中に正垣は、これからはイタリア料理の人気が出ると判断し、洋食店からイタリア料理専門店に転換して店を再開したが、客足はぱったりと途絶えてしまった。正垣は、その原因は価格にあると考え、メニューを全て7割引で販売するという行動に打って出る。この判断が見事的中し、「サイゼリヤ」は行列が出来るほどの大繁盛となった。「この方針ならば売れる」と確信した正垣は、サイゼリヤを低価格路線に乗せ、現在の地位を確立していくこととなる[2]。なお、この店舗はサイゼリヤ1号店教育記念館として保存されている。ただし普段は外部公開されていない
引用元:wikipedia
サイゼリヤは創業時から低価格路線を貫いて店舗を拡大してきました。
安くて美味しいイタリアン料理を提供するために無駄な経費を削減し消費者に還元してきました。
しかし令和という新しい時代を迎えるにあたり、サイゼリヤが今まで通り現金主義を貫くのか、QRコード決済を受け入れるのか、今後の動向が気になりますね。
サイゼリヤが今後扱うかもしれないQRコード決済のキャンペーンなどには細かに情報を集めておいた方がいいでしょうね。
サイゼリヤの支払い方法で使えるのは何ペイ(Pay)?【ファミレス編】まとめ
サイゼリヤの支払いで使えるペイは以下
無し
昨年2018年はQRコード決済元年とも言われ、ペイペイが仕掛けた「100億円あげちゃうキャンペーン」では12月4日からたったの10日間で終了となりました。
その原因としては全額返金の異常とも言える確率と返金の上限金額が高かったせいで、転売が横行したことにあります。
なんせ運が良ければ全額(10万円相当)返金される可能性があったわけですから、全額返金の場合仕入がただになる訳で、転売ヤーが買いまくったことであっという間にキャンペーンが終了してしまい、
迷っている間に終わちゃった~
と残念に思っていた方は多いのではないでしょうか。
そして2019年に入りQRコード決済(pay)はシェア争いトップを取る為各社更なるキャンペーンを打ち出してきています。
政府も2025年までにキャッシュレス化を現在の20%から40%にまでし、将来的には80%までに高めたいと計画していることからも、否が応でもわれわれ消費者はQRコード決済のアプリをダウンロードする事になります。
今まで静観していた方も、もうQRコードサービスを無視する事は出来ませんよね。
今後さらに他のQRコード決済サービスが増えるのは間違いないと思いますので、サイゼリヤの今後が楽しみですね。