箱根駅伝名物【権太坂】名前の由来は?他にもある神奈川面白坂名の場所
さあ先頭集団が2区最大の難所権太坂に差し掛かります
箱根駅伝では鶴見中継所から戸塚中継所までの2区は
花の2区
などと、呼ばれ各大学のエース選手が集まる区間です。
キツイ坂だけでなくアップダウンのある2区で主導権を取れればその後のレース展開が有利になるとも言われている大事な区間です。
権太坂?
何それwww
乃木坂46でもなくて欅坂46でもなく権太坂46??
箱根駅伝を毎年見ている方にはお馴染みの坂の名前なのですが、箱根駅伝を観たことがない人には面白い坂の名前の様です。
そこで権太坂の名前の由来や高低差そして神奈川にある面白い名前の坂を紹介します。
権太坂名前の由来
権太坂の由来と思われるものは2つあるようです。
坂の改修を手掛けた「藤田権左衛門」の名前が「権太」になり「権太坂」となった説
権太坂が完成した1660年代ってどんな時代だったかわかりますか?
年号は「万治」
日本で一番有名な合戦である「関ヶ原の戦い」が1600年ですので1660年は徳川の江戸幕府の頃です。
もっとわかりやすく言うと翌年1661年には水戸黄門こと水戸光圀公が水戸藩第2代藩主になった年ですので、
権太坂が出来た頃は黄門様が活躍していた頃と覚えておけばいいでしょう。
この頃の人の名前は「権左衛門」「権兵衛」「左衛門次郎」「兵衛門二郎」など
○○○○衛門や〇〇兵衛〇〇など字数が圧倒的に多かったこともあり短縮名で
権左衛門を「権太」と読んだのかもしれませんね。
ちと尋ねるがそこの老人!
あんだって?
この急な坂は何という名前なのだ?
わたしゃ権太じゃねえ!ひとみばあさんじゃ!!アイーン!
ほう!この坂は権太坂というのか
旅人が権太坂に差し掛かり、坂の名前を近くにいた老人に聞いたところ、その老人は自分の名前を聞かれたと思い「権太」と言ったことから広まったとされています。
どれ位の高低差がある?
鶴見中継所でタスキを受け取ると保土ヶ谷駅まではわりと高低差がなく、なだらかな道が続くのですが、保土ヶ谷駅すぎから2区最大の難関坂の「権太坂」が立ちはだかります。
国土地理院の高低差マップを見てみても色が濃い所が高度がある所となりますので、ゆめコープ前のあたりは相当高くキツイ坂であることがわかります。
交差点及びランドマーク | 海抜 |
狩場インター | 15m |
元町橋交差点 | 23m |
狩場町 | 29m |
権太坂小学校前 | 36m |
権太坂上 | 40m |
資源循環局入口 | 44m |
市児童公園入口 | 52m |
神奈川ゆめコープ前 | 58m |
平和台バス折り返し場 | 47m |
平和台 | 40m |
山谷 | 34m |
ゆめコープ前あたりが一番高い場所でそこまで一気に登るのはいかにもきつそうですね。
神奈川県は意外と急坂の丘が多い
神奈川県は全体的に丘が多い地形です。
県内でも最も有名な動物園と言えば「ズーラシア」です。
ズーラシアへ車で行くには多くが中原街道を利用すると思いますが、この辺りは昇ったり下ったり起伏が激しいので初めてこの道を通る方は結構驚きますし、神奈川の地形の特徴をよく表しています。
他にもある面白い名前の坂
権太坂というネーミングも面白いですが、坂の多い神奈川県には他にも面白い坂の名前が沢山あります。
プリンス坂
磯子区磯子駅から海と反対側の山側を見ると巨大なマンション群が見えます。
昔はここに横浜プリンスホテルがあったことから「プリンス坂」と呼ばれています。
プリンス坂入口からの光景
CJ28+CG 横浜市、神奈川県
権兵衛坂
神奈川区立町と鳥越の間の坂で立町みはらし公園脇を通る道です。
名前の由来は権太坂とほぼ同じでこの坂道を切り開いた人が「権兵衛」さん説と坂の下に「権兵衛」さんが住んでいたことから通称「権兵衛坂」説あり
FJMP+32 横浜市、神奈川県
イチバン坂
港北区富士塚1丁目にある坂
いかにも手作り標識感満載で地元自治体のどなたかが名付けたようで由来は不明.
GJ2J+9W 横浜市、神奈川県
けつわり坂
横浜市港北区綱島台にある急坂
しりわりではなくけつわりとか名づけるセンスがgood!
陽林寺裏にある急坂の階段で昔々多くの村人が転んで大けがをしたことから「ケツが割れるほど痛い」ことからの名前の様です。
GJRM+FX 横浜市、神奈川県
尻こすり坂
西区西戸部町2丁目から西戸部町1丁目と老松町の間まで急な坂道
リヤカーなどを牽いているとあまりの急坂から尻で止めないと止まらないほどの坂道だったのが名前の由来
CJX9+9X 横浜市、神奈川県
じゃんけん階段
階段と言えばじゃんけんで「パイナップル」「グリコ」「チョコレート」など微笑ましい子供の遊びですが、このじゃんけん階段は昔は「ゆうれい階段」と呼ばれていたそうです。
昇るたびに階段の数が違うとか・・・
そこで自治会で名前を「じゃんけん階段」にしたそうな。
GJ3H+3H 横浜市、神奈川県
のびる坂
こちらも「ジャンケン階段」のすぐ近くにある坂です。
坂を上っていると伸びてゆくというわけではなく、近くに「のびる会幼稚園」があることで命名されたようです。
GJ3M+M4 横浜市、神奈川県
セイノカミ坂
セイン・カミュ
— 消えた芸能人一覧! (@mazidemazi) December 3, 2019
在日外国人のタレント・モデル専門の事務所。セイン・カミュやボビー・オロゴンが独立をめぐってトラブルになった。セインとは訴訟に発展したが、2009年5月に和解が成立。2006年にはボビーとのトラブルが生じたが、和解が成立 pic.twitter.com/6tKGihTQ0R
またまた出ました手作り看板!!
坂の名前の由来は不明なのですが、何故に「セイノカミ坂」なのかわかりません。
もしかしたら本当に昔セイン・カミュさんが近くに住んでいたのかも!?
GJ4H+66 横浜市、神奈川県
箱根駅伝名物【権太坂】名前の由来は?他にもある神奈川面白坂名の場所まとめ
このように権太坂の名前の由来でわかるように、由来なんてものは結構いい加減なもので、昔々からそう呼ばれていた名前だったり、意味不明だったり、不都合から名前を変えたりするものなのです。
是非箱根駅伝を生で観た方は話のタネに面白坂を訪れてみてはいかがでしょうか?